John Lawton
詳細は下記:
Official Site http://www.johnlawtonmusic.com/MOONSHINE DREAMER'S WORLD http://www1.odn.ne.jp/~cam83420/
John LawtonファンのためのThe Les Humphries Singers Page http://www5a.biglobe.ne.jp/~miz/lhs/lhsindex.html
汗と感動のライブレポートはこちら。
☆Asterix / same (LP : Decca SKL 16 695-P)
'70 (CD Boot? : 941050) (CD : eastwest 3984-24690-2) Lucifer's Friendの前身バンド。Asterixとしてはこれのみのアルバム。ほぼLucifer's Friendのメンバーと言われているモノです。なお、eastwest再発CD盤には"Everybody", "If I Could Fly"のシングル・テイクがボーナスとして収録されています。 ☆Roger Glover / The Butterfly Ball (Teichiku TECW-30211〜30212) '74 メジャーなものをアップするのを忘れておりました。(^_^; テイチクより再発されたThe Butterfly BallとEddie HardinのプロジェクトWizard's Conventionのカップリング盤がお勧め。 Roger GloverのプロジェクトThe Butterfly BallのLittle Chalk BlueにJohn Lawtonが参加。で、この問題のLittle Chalk Blueなんですが、当時シングルとしか発売されなかったレアなモノである。オーケストラをバックにバラード調の曲を見事に歌い上げるJohn Lawtonは流石。これだけでも買い! |
Asterix |
John Lawton / Heartbeat(LP) |
John Lawton / Heartbeat(CD) |
Rebel / Stargazer |
☆John Lawton / Still Payin' my Dues... (Hypertension-music
0198 HYP) '00
最新ソロ作。R&Bアルバムである。HRファンにとっては肩すかしか?
☆Gun Hill / Night Heat (Hi-Hat Records HHR 007) '98
渋いブルージーなアルバム。"Ready for Love "(Bad Company), "Eleanor
Rigby" (The Beatles), "Don't Look Back" (Lucifer's
Friend II)等々、カヴァー曲が盛沢山。リラックスしながらきけるアルバム。
☆Gun Hill / One Over The Eight (Heepster Records HRCD #1001)
'95
カセット・オンリーだったものに"River of Dreams"のボーナストラックとリマスタリングしてリリースしたもの。
Whitesnakeの"Walking in The Shadows of The Blues", 後に1stにも収録されたThe
Beatlesの"Eleanor Rigby", Rainbowの"Stone Cold"などのカヴァーが中心となった内輪向けの作品だと言うことが分かる。マニアのみきけばよい音源。
☆Gun Hill / ..Live in Germany '99.. (gunhill promotion Cat.no.1003)
'00
CD-R盤。実にアットホームなLiveである。収録曲もUriah Heepの"Sympathy", "Firefly",
"Lady in Black", "Free Me"そしてLucifer's Friendの"Ride
The Sky"をやっており、正にJohn Lawtonをフィーチャーした選曲である。音質は残念ながら余り良くないが、John
Lawtonの老いて尚盛んなVo.が炸裂しており、むしろHeepの公式Live盤やその他Bootlegできいた状態よりも良いのである。流石としか言いようがない。これはかなり良いぞ。マニア必聴。
☆The Hensley Lawton Band / The Return (Eagle Records EAGCD185)
'01
2000/5/6のLodonの"The Corrib Rest"でのLive盤。リラックスしたムードで進み、メンバー、ファンとも和んでる。はっきり言ってマニア向け。勿論Heepのナンバーが目白押し。今は解消しているので既に幻のユニットなっているが、今のご時世いつかまた組んでも不思議ではない。
☆John Lawton / Last Christmas (My Own Records MOR 0299)
'99 ☆John Lawton / Rebel/Zar (Red Steel Music RMCCD9219) '01 |
Last Christmas |
Still Payin' My Dues... Feelings Burning Ships Firefly / Come Back to Me Wise Man I'm Alive |
Rain Don't Kill The Fire Tonight Been Hurt Shoulder to Cry on One More Night |
☆The Hensley Lawton Band / The
Hanging Tree (2000GFRR 164 : Bootleg) '03 Live in Nordhausen, Germany April 4th, 2001でのBootleg音源2CD。PAアウト流出サウンド・ボードにより完全収録らしい。従って音質は凄く良い。'00/5のLiveを収録したオフィシャル盤「The Return」ときき比べてみるのも良いだろう。公式盤よりも躍動感があるLiveでマニアは必聴と思われる。但し"The Wizard"で編集ミスがある。"Tonight", "Rain"はやっぱり良いね。「The Return」と異なるメンバーはBassのSteve Dunningとなっている。「The Return」では収録されていない"The Dance", "The Hanging Tree", "Tonight", "Rain"が嬉しいところ。 ☆John Lawton Band / Sting in The Tale (Arcangelo ARC-1063) '03 何とArcangeloから直輸入盤日本語解説付としてリリースされた。この作品は強力でブルージーなHRをアピールしているのが嬉しい。個人的には中盤以降の流れがとても気に入っている。"Lately"のいぶし銀Rock、"I'll be Here"の流石の表現力、Steve Dunningの作曲能力が冴える"King Con"、"Tracks of Time"のPopといっては語弊があるかもしれないが軽快なHRなどききどころ満載だ。特に"King Con"は一番のハイライトかも。マニアにとっては初期Whitesnakeを彷彿させる曲と言ってよいだろう。 |
☆Chris Catena / Freak Out! (IMR
Classic Manufactured IMCR008) '03 タイトルはZappaを彷彿させるし、ジャケットはIron Maidenで有名なDerek Riggs、参加メンバーの豪華さはLucassenレベルに引けを取らない。シンフォニック路線のLucassenに対して、こちらはブルージー路線だ。John Lawtonはこのデヴュー・ソロ作品にて"It's a Long Way to Go"の1曲に参加している。またJeff Scott Sotoも1曲"What You Gonna Do When Your Love is Gone"でデュエット参加しているので私にきけと言っているモノだ。 正直このイタリア人シンガーのことは知らない。まさか金持ちの道楽息子と言うことは無いよね?(^^; 流石にこれだけメンツを集めていると質はすこぶる高く、Chris CatenaもGlenn Hughes系の声質で単なる人集めましたレベルではないのが救いである。Glenn Hughesファンはきいておいて決して損はしない作品だ。Glenn Hughesは"Freak Out Tonight"でデュエットで参加。この作品ではGlenn Hughes/Tommy BolinのPurpleのカヴァー"Gettin' Tighter"もやっているとおり、Chris CatenaはGlenn Hughesおたくと言っていいだろう。(^^; 一発でSteve Salasと分かる"Hey Man"のファンキーなHRもイケているぞ。"Lady Starlight"のBernie Marsdenのギターがエラく渋くて痺れる。Whitesnakeのカヴァー"Sweet Talker"でのBernie MarsdenとMicky Moodyのギターで卒倒するマニアもいるだろう。これは必聴作品だ。 その他の主な参加メンバー:Kelly Simonz、Tommy Aldridge、Vitalij Kuprij、Bruce Kulick、Tony Franklin、Santana Bandで活躍、Dave Manikettiのソロ来日時にも来ていたMyron Dove、そしてDave Meniketti、John Taylor、これまたDuran DuranのStephen Ferrone、Al Kooper、Living ColourのDoug Wimbish、GenesisのChester Thompson、Chuck Wright、Eric Singer、Virgil Donati、北欧メロディアスHR、NationのJohnny Olhinなど。 |
☆B.T.R. / Nai-Dobroto 93-06 (Stars Records
MK 50831) '06 ブルガリアのベテランBending The Rulesの'93〜'06のコンピレーション盤。表記が殆どブルガリア語のため、なかなか内容は把握できないが(^^;、注目はGlenn HughesとJohn Lawtonがゲスト参加した際のLiveを収録しているところだ。Glenn Hughesは"Mistreated", "Stormbringer"のカヴァーにゲスト参加。John Lawtonは"Sympathy"(←CDクレジットミス発見(^^;), "Come Back to Me", "Easy Livin'", "Спасение"にゲスト参加。LondonでB.T.R.のメンバーと知り合ったJohn Lawtonが黒海の近くの町で行われた約5,000人規模Fes.での模様を収録。"Спасение"のオーディエンスの合唱と熱狂が凄まじい。なお、リハーサルはきちんと2日間行った模様。マニアは勿論必聴。 ☆Ken Hensley / Blood on The Highway (M.A.T. Music Theme Licencing Ltd. 231688) '07 激シブ極上Hard Rockの傑作。Jorn Lande, John Lawton, Glenn Hughes等、HR界を代表する名シンガーが参加しているのだけど、素晴らしい楽曲とともに冴えまくりの歌声に感動。所々Heepのフレーズをさりげなく入れたりして、むしろ曲に輝きを増したアレンジにしているのも見事。ジャケットも「対自核」系+テーピング仕様で非常に凝っており、テープを剥がさないとCD聴けない。マニア泣かせ。 詳細は下記: http://www.ken-hensley.com/ ☆OTR / Mamonama (Lion Music LMC244) '08 再結成FocusのJan Dumeeを中心に、引退気味と思っていたJohn LawtonをフィーチャーしたOTR (On The Rock)の作品がリリースされた。Lawtonが意欲的な活動をしているのが嬉しい。Jan Dumeeと親交のあるブラジルのミュージシャンとの協力で制作されたようで、レコーディングもリオデジャネイロで行われている。 冒頭の"Ghetto"からオルガンとギターの素晴らしいクラシック・ロックに若干ジャジーなvo.アレンジを加えたサウンドで引き込まれる。スタンダード・クラシック曲のような"Hello (Dona Nobis Pacem)"はLawtonの歌が冴えまくっている曲で、厳かな女性vo.(ゲスト:Sonia Genu)コーラスも素晴らしい。"The Corner Club"のラテン系ギターに軽やかに歌うLawtonのvo.も最高だ。"Steal The Night"でのジャジーなvo.はLucifer's Friendを少し思い起こさせるようなアレンジがあるのは気のせいか。Heepがレイド・バックしたような"Shine"もいいネ。期待以上の素晴らしい作品。このプロジェクトが継続して発展していって欲しいと思う。 ちなみに今更ながら注文したため注文時は在庫が無くて、1ヶ月ほど待った。Lawtonの直筆サイン入りだったが、サイン後、すぐ封入したためか、サインの一部がCDケースにくっついていた。(^^; |
B.T.R. / Nai-Dobroto 93-06 OTR / Mamonama |
☆John Lawton & Steve Dunning
with Steerforth / Steppin' it Up in Japan 2002 - Video A ☆John Lawton & Steve Dunning with Steerforth / Steppin' it Up in Japan 2002 - Video B 夢の来日を果たしたJohn Lawton & Steve DunningのLiveとSteerforthとの共演模様を収録したVideo。Video Aは会場側のカメラで収録、Video Bはスタッフ撮影のものである。Video Aは映像は良いが客の音が殆ど聞こえないのとMCが大幅に音量カットされているので臨場感に欠ける。Video BはLawtonにスポット・ライトが当たると殆ど逆光になって表情が見えないときがあるなどそれぞれ難点はあるが貴重なLiveとLawtonの歌のうまさ、何げにコーラスや演奏が巧いDunningが素晴らしい。おまけ画像はVideo AとVideo Bが浅草でのOFFを除き異なっており2本セットで楽しめる内容だ。欲を言えば実際の演奏順序と異なって最初がアコースティック・セットから始まるがSteerforthからの演奏でスタートしても良かったかも。Steerforthの演奏も入れてコンプリート収録にした方が良かったと思う。 |
Uriah Heep |
☆Uriah Heep / Wise Man (Single : Bronze BRO 37) '77
☆Uriah Heep / Free Me (Single : Bronze BRO 47) '77
☆Uriah Heep / Innocent Victim (LP : Bronze BRON 504) '77
(LP : Warner-Pioneer P-10441B)
(Remastered CD : Essential Records ESMCD 560)
☆Uriah Heep / Fallen Angel (CD : Castle Classics CLACD 176) '78
(Remastered CD : Essential Records ESMCD 561)
Remastered CDの曲順クレジットが滅茶苦茶なのが不思議。
☆Uriah Heep / Come Back to Me (Single : Bronze BRO 62) '78
☆Uriah Heep / Live in Europe 1979 (LP : Raw Power RAWLP 030) '86
☆Uriah Heep / Live in Europe 1979 (CD : Essential! Records ESDCD819)
'00
以前出ていた「Live in Europe 1979」のCDは持っていないのでそちらがどうであったか判らないが、今回出た2
CD Set Re-mastered with Bonus Tracks Versionとは曲順が大きく異なっていた。ここでLPとCDを整理してみよう。
|
|
|
Side One
Side Two
Side Three
Side Four
|
|
CD 1
CD 2
|
"Who Needs Me"に関してはLPには収録されているので、おそらく前回のCDに入っていなかったと思われる。Unreleasedモノの"Lady
in Black"は崩壊しているので、未発だったというのは納得する。(^^;
☆Uriah Heep / Rarities from The Bronze Age (CD : Sequel Records
NEX CD 184) '91
☆Uriah Heep / A Time of Revelation 25 Years on... (4CD Box : Essential
Records ESF CD 298) '96
☆Uriah Heep / Sympathy (Bootleg CD : Gypsy EYE 007)
'77/5のUS TourでのLive。音質は悪いです。
☆Uriah Heep / Fallen Angel Tour (Bootleg CD : Gypsy EYE
023)
'79/4のGermanyでのLive。音質は若干ましです。
☆V.A. / Heepsteria! - Tribute to
Uriah Heep (Red Steel Music RMC CD 9215) '00
Uriah Heepのトリビュート。Ken Hensley, John Lawton, Phil Lanzonも参加し、数あるトリビュート作の中でも本格的内容である。Heepマニアは必聴。収録曲
/ Bandは下記の通り。*が多いほどお薦め。
Disk One:
Bird of Prey / Michael Keuter and The Easy Livin' Band *****
The Wizard / Clive Rogers and Cobra ***
Stealin' / Native Son ***
Rain / Dreamer (featuring Ken Hensley) ***
Sympathy / John Lawton and Gunhill ****
Real Turned on / Double Trouble **
July Morning / Featherwheel *
Medley / Lawton/Hulme ***
a.Return to Fantasy b.Magician's Birthday c.Wonderworld
Sweet Lorraine / Michael Keuter and The Easy Livin' Band *****
That's How I am (Previously Unreleased - Orisinally Recorded for
'Five Mile Sessions' 1978-79) / Native Son **
Come Back to Me / John Lawton and Gunhill ****
Sunrise / Dreamer **
The Other Side of Midnight / Bronz ***
Firefly / Denny Ball *
Disk Two:
The Journey Part 1 (Previously Unreleased) / Dave White Band **
Easy Livin' / Dreamer ****
All My Life / Bronz ***
Circus / Hulme/Dreher Band ****
Circle of Hands / Dreamer (featuring Ken Hensley - Slide Guiter)
*****
Look at Yourself / Michael Keuter and The Easy Livin' Band *****
The Soldier (Previously Unreleased) / Trevor Hensley and Ken Hensley
**
No Other Way (Previously Unreleased) / Trevor Hensley and Ken
Hensley **
Gypsy (Live) 〜 Look at Yourself (fade out(笑)) / Cosmic Banditos
***
River of Dreams (Previously Unreleased) / Wagner, White and Hulme
***
Time to Live / Dreamer ***
Rainbow Demon / PLT **
Love Machine / Mojo Blues Band *
Tales / Stella and Trevor Hensley *
The Easy Road / Stella and Trevor Hensley *
Come Away Melinda / Dave White Band **
I Wanna be Free / Dreamer ****
Return to Fantasy / Michael Keuter and The Easy Livin' Band *****
Gypsy - Techno Version / Phil Lanzon ****
Easy Livin' Bandはまるで全盛期のHeepをパワーアップしたようなとてつもない演奏と歌。驚いた。(^^; 後はDreamerがお薦め。DreamerのLead.
Vo.ではないようであるが、Hulme/Dreher BandでのBob DreherのVo.は素晴らしい。笑えたのがドイツのBandのCosmic
Banditos。Liveを収録しているのだが、Heep狂のようでGypsyの後Look at Yourselfを立て続けに演奏していたものの収録時間の関係上かフェードアウトされているのである。Phil
LanzonのGypsyのぶち壊し度も興味深かった。なお、このCDは2ヶ月ほど前に1度入手したが、John Lawtonが歌っているDisk
Oneが中穴の加工不良で再生できず返品した。入手してまだきいていない人は再度ご確認願いたい。
☆Ken Hensley John Lawton Easy Livin' &
Guests / Salisbury Live in Concert (TwilightTracks 番号無し) '01 2001/5/12のHanburgでのVideoとBonus CDが入ったマニア狂喜乱舞盤。動くLawtonを初めて見た感動は大きい。 Bonus CDは同じ日のLive収録の物であるがVideoとのダブりは無し。HeepカヴァーBandの最高峰Easy Livin'は"Something or Nothing", "So Tired"を収録、Hensley Lawton Bandは"Tonight", "The Wizard", "Rain", "Sympathy", "Free 'n' Easy"を収録。"Tonight"で涙する貴方は私と同志だ。 Videoの"Circle of Hands"で何か見た事ある人物があるなぁと思っていたらベースがHelloweenのMarkus Grosskopfがいた!(^^; Key.はGamma RayのHenjo Richterであり、お前ら何やっとるんじゃという感じであるがMarkus Grosskopfはとても楽しそうに弾いていた。改めて「V.A. / Heepsteria! - Tribute to Uriah Heep」のHeepトリビュート作のEasy Livin'のクレジットを見たら確かに彼らが載っていた。Videoでの山場でもある"Salisbury"のオーケストラとの共演であるが、試みの志は高かったもののオーケストラがアマチュアレベルでヘナヘナであった。(笑) この日のLiveに集まった客は当然ながらオヤジ臭さ爆裂。しかし、Lawton同様Ken Hensleyのスマートな姿には感動した。洒落たオジサマであった。1ステージでもLawtonは着替えしているし。(^^; イルバレのジャンニと共にいい歳の取り方だと思う。頑張れ往年のHard Rocker達!(^^) |
|
Zar |
☆Zar / From Welcome...To Goodbye (CD : Solid Rock Records
SRP 2004) '93
Eagle's FlightでJohn Lawtonがゲスト参加。国内盤も出ました。
☆Zar / Eagle's Flight (CD Single : Solid Rock Records SRP
4002) '93
Zarのシングル。
1.Sympathy 2.You Kill Me 3.Get Away 4.Still The One 5.Clearwater Highway 6.Some Kind of Wonderful 7.Firefly 8.Mustang Sally |
9.Lady in Black 10.Wall of Silence 11.Step by Step 12.Come Back to Me 13.Johnny B. Good 14.Free Me 15.Pink Cadillac 16.Good Time Tonight |
☆John Lawton's GunHill / Live at Magdeburg 1st.10.1999.
(Germany)
1.Sympathy
2.Firefly
3.The Sun ain't Gonna Shine Any More
4.Don't Stop Believing
5.Ride The Sky
6.Come Back to Me
GunHillの代表曲"Don't Stop Believing"が大人のHRしててかっこいい。劇的な"Come Back to Me"にはやっぱり感動だ。
☆John Lawton / Live at Open Air Lamme 9.9.2000. (Germany)
1.Sympathy 2.You Kill Me 3.She's So Fine 4.Some Kind of Wonderful 5.Can't Get You out of My Mind 6.Tomorrow 7.I'm Alive |
8.Big Fat Money 9.Lady in Black 10.Tonight 11.Starlight Angel 12.Free Me <encore> 13.Free 'n' Easy 14.Pink Cadillac |
Lucifer's Friendのページに行く