語り継がれるべきJap's Rock名盤シリーズ
大胆不敵にJap's Rock無責任Reviewをブチ撒けてみた。辺境の極致と言えば日本が最右翼だろう。
☆Millplat / same (Millplat MP-9401) '94 Novela/Scheherazade/Nuovo ImmigratoのAngieこと五十嵐、元Kennedyの泉、元Sophiaの細川が組んだユニット。打ち込み東洋的なフレーズが絡み合う"Ambassador"、'80s的なもの悲しさの"追憶"、Sophiaのリメイク曲"Prism"はゲスト参加の堂地のSaxが冴えている。"Down"での五十嵐のVo.が良い。Kennedyの名曲"Twinkling NASA"のVo.入りVersionがあるが個人的にはオリジナルの方が好み。結局今となっては1作のみのプロジェクトとなってしまったMillplat、当時入手性に問題があったのかも知れないが、余り話題にならなかったような気がする。'80s後半のあの独特のフラット気味な音質は好みが分かれるかも知れないが、なかなかの作品と思う。なお、CDDBに登録されていなかったため登録しておいた。活用いただければ幸いである。 |
Millplat |
〜 宗修司氏の軌跡 〜 ☆Bazooka Joe / Porno and Candy (まぼろしの世界 MABO-003) '95 ☆Soh Band / Omake Cassette 2 (地底Records Presents - Not
for Sale) '96 ☆Soh Band / 死ネバ馬鹿モ治ル (地底Records B12-F) '98 |
まぼろしの世界 サンプルズ Omake Cassette 2 |
☆Soh Band Live at 西荻窪Bin Spark ('01/3/24) 演奏曲目: 1. Dream Breaker 2. セクシャル・ハラスメントNo.1 3. レッツ・ゴー・カンマ(新曲) 4. 狂い咲きのバラード 5. Black Outよこんにちは 6. 暴れん坊内閣 7. No Problem at All - アンコール - 8. 思い出にサヨナラ 相変わらずの直球勝負な宗氏のキャラクターは楽しかった。「セクシャル・ハラスメントNo.1」はホント良い曲。新曲として披露された言葉の句切りを変えるとヤバイ曲名(というかそちらの方が正しい?)"レッツ・ゴー・カンマ"はゴリゴリのリフが炸裂するアグレッシヴな曲で高円寺百景風。名曲「No Problem at All」がきけたことで大満足。欲を言えば"Beyond Beyond"も...と次回の機会を伺っていたが永遠にLiveできける機会を失ってしまった。白衣を着ながら拡声器でがなる宗氏の姿はもう見ることが出来ない。(;_;) 今まで素晴らしい音楽、ありがとうございました。宗修司氏の冥福を祈ります。 |
4/14, 5/10のLive告知 |
Soh Band Live告知チラシ2 |
Soh Band Live告知チラシ3 |
☆Cosmos Factory / トランシルヴァニアの古城 (Columbia COCA-15236) '73 ☆Cosmos Factory / Black Hole (東芝EMI CT25 5577) '76 |
トランシルヴァニアの古城 |
☆Keep / DG-581 (Vivid Sound Corporation VSCD-3021) '81 ☆Keep / Rock'n Rocked Rock (Vivid Sound Corporation VSCD-3028)
'82 ☆Mariah / Yen Tricks (King Records KICS 2816) '80 |
Keep / Rock'n Rocked Rock |
☆Flower Travellin' Band / Satori (wea WPC6-8425) '71 ☆Flower Travelling Band / Made in Japan (wea WPC6-8426)
'71 |
Satori |
☆佐藤允彦&サウンド・ブレイカーズ / 恍惚の昭和元禄 (P-Vine Records PCD-1461) '71? ☆Love Live Life + One / Love will Make a Better You (Made
in Japan Records NKCD 471) '71 |
佐藤允彦&サウンド・ブレイカーズ / 恍惚の昭和元禄 |
☆水谷公生 / A Path Through Haze (P-Vine PCD-1584) '71 ☆Food Brain / 晩餐 (P-Vine PCD-1583) '70 |
水谷公生 / A Path Through Haze |
☆柳田ヒロ / 7才の老人天国 (wea WPC6-8456) '71 ☆Farout / 日本人 (TRC Records TRC 005) '73 ☆スピード・グルー&シンキ / イブ 前夜 (wea WPC6-8452) '71 |
柳田ヒロ / 7才の老人天国 |
☆Oni / 嫁入り (Lucky Bird LB-01) '97 初めてきいたのは確か発売して間もない時。広島から「プログレ虎の穴」(広島のディープなプログレ仲間が集うディープな飲み会)へ行く三次への移動中、らめんと山田氏の車の中のBGMとして。(^^; シチュエーションの悪さから、残念ながらその時はあまりくるものがなかった。ところが、今年大阪で中古盤で目が合った時、運命のようなものを感じて入手してしまったのである。再チャレンジのつもりできいてみところ、これが大正解。凄く良いのだ。兎に角三橋美香子のVo.が素晴らしい。それを邪魔しない程度にしっとりとバックの演奏が厳かに流れる様はジワジワくるものがある。甘美な誘惑の中に潜む怨念、深い悲しみを感じる"すまなんだ"、"ララバイ"、"黄泉"、"魔法の船"が白眉。特に"ララバイ"は一時期取り憑かれたようにエンドレスで聴き続けてしまった。浦山秀彦のギターが美しい"黄泉"も中毒性が高い。なんか泣けてしまう。これは日本人でなければ絶対出てこない音であり、古来から伝統的に引き継がれている日本の湿った陰の姿が見事なまでに表現した名盤。Oniは残念ながら解散してしまったが、これぞ語り継がれるべき作品である。なお、Ds.は植村昌弘、ゲストに仙波清彦、小川美潮が参加。 |
|
☆P.O.N. / same (Creativeman disc.
CMDD-00001) '95 植村昌弘のリーダーユニットP.O.N.。超絶不条理な展開が理不尽に最後まで続く緊張が痛快な作品。Bondage Fruitの鬼怒無月、高良久美子、スペシャルゲストに金子飛鳥と強力布陣。植村さんの生演奏はHappy Familyで一度ピンチ・ヒッターで叩いたのを見たきり。P.O.N.でのプレイを見てみたかった。至極後悔&残念。 |
|