Iva Bittova

 チェコの吟遊詩人。Iva Bittovaの音楽との出会いは、'93位にFMで来日公演のLiveが流れていて、たまたまエアチェックをしながら衝撃を受けたのが始まりだった。例によってあまり情報を持ち合わせていないが、来日公演のチラシを参考に記述していきたいと思う。

 '58/7に北モラヴィアのミュージシャンの家庭に生まれる。モラヴィア人、スロヴァキア人、ハンガリア人の血を継ぐ。6歳よりヴァイオリンを学ぶものの、練習嫌いのため演劇学校に進み女優として活動を始める。そこで最も先進的なオルタナティヴ演劇集団「Theatre on a String」に参加。しかし、女優というものに完全に満足できず'85に退団、再びヴァイオリンを手に取り音楽シーンへ登場。東欧の多様かつ複雑な歴史、音楽の深層に流れる音、声、メロディーをすくい上げるように演奏し、うたう。
・・・以上、田中泯国際共同制作シリーズ、チェコ「GRIMM GRIMM第2巻−日本編−」の舞台の演奏出演の為の'98来日の際のチラシ、ArchAngel Vol.6の抜粋より。

参考資料:
Marquee Vol.046
ROTTER'S PAPER 34,37
ArchAngel Vol.6

☆Iva Bittova/Pavel Fajt / Same (Panton 81 0795-2 311 : Czechoslovakia盤) '87 1st
☆Iva Bittova/Pavel Fajt / Svatba (Review Records rere 117mcd : Austria盤) '87

 当時の国名Czechoslovakia産とAustria盤と曲が結構重なっているので、大まかに言って同じ作品といえる。収録曲はCzechoslovakia盤の方が14曲で4曲多い。Pavel FajtのDs.が色鮮やかに作品を飾っている。衝撃作。

☆Divna Slecinka (BMG 74321 42891 2) '91
 以前国内盤でもリリースされた「River of Milk」のReissue盤。彼女最大のヒット作と思われる。楽器奏者という枠を超えたパフォーマーと言った方がピンとくるおうな躍動感溢れる作品。'96に再発。


Iva Bittova/Pavel Fajt

☆Ne Nehledej (BMG 74321 24858 2) '94
 なんだか緑ずくめのジャケットである。Iva Bittovaも緑の服装で素敵だ。楽器は最小限に抑えられているが無限の広がりを持つ傑作。

☆Bittova/Dunaj/Pavel Fajt / Pustit Musis (Rachot R-0007) '96
 Iva BittovaはVo.に専念した作品。New Wave的なノリでRock色強し。なお、ゲストのVolkmar Miedtkeがメロトロンを使用。

☆Iva Bittova & Dorothea Kellerova / (Rachot R-0011) '97
 サブ・タイトルに「44 Duets for Two Violins」と書かれてあるようにIva BittovaとDorothea Kellerovaが自由奔放にヴァイオリンを弾き、歌うといった作品が44曲収録されている。結構シリアスな印象を受ける。クレジットからバリトークの作品集らしい。このCDジャケは特殊で内側には赤い羽根が刺さっていて、8枚のカードが封入されていた。


Ne Nehledej

☆Bittva/Vaclavek / Bile Inferno (Indies Records MAM055-2) '97
 特殊Boxに入った2枚組。これは「Pustit Musis」にて参加していたVladimir Vaclavekとの共同作品。民族音楽色強く圧倒的傑作と断言できる。最初にきくにも最適と思われるが、何しろなかなか店に売っていない。見つけたら即ゲットせよ。

☆Classic (Supraphon SU 3371-2 931) '98
 民族音楽を離れ、クラシック音楽に傾倒した作品。異色作。

☆Stromboli / Michal Pavlicek (Bonton Music 71 0300/1-2) '87
 2枚組。1枚目はLive。暗黒HRを基調としている印象を受けるが、Jazzyな曲やGothic New Wave的な曲もあり音楽性はもっと広そうだ。女性スキャット風の曲が秀逸。好き嫌い分かれるサウンドかも?取っつき易さでは2枚目がお薦め。Disc 2の"Carmen"にてIva Bittovaが参加。

☆V.A. / Czech Alternative Music Vol.IV (Indies Records MAMO75-2) '98
 チェコのインディー・シーンで活躍するミュージシャンを紹介したCD。"Bittova/Vaclavek / 100 Let"を収録。やはりこのユニットが突出した出来。その他Oswald Schneider, Zhawanadra, Andrtava/Hladikがお薦め。

☆Iva Bittova/Andreas Kroper / Echoes (Supraphon a.s. SU 3505-2 931) '01
 前作「Classic」の延長上の作品。彼女の7変化Voiceが堪能できる。Andreas Kroperの澄んだフルートも魅力だ。



Classic


Stromboli / Michal Pavlicek


Czech Alternative Music Vol.IV